出雲大社

やっとお休みが来ました!嬉しい・・・!

うちは、両親も二人共シフト制の仕事だし、私もシフト制のバイトをしているので、曜日の感覚が鈍くなって困ります(笑)
が、よく考えたら、私、産まれたときから一度も、平日の夜、両親が帰ってきて、土日お休みで、ということを経験したことが無いんですよねー。
ずっとシフト制だったので。

なので、小さい頃、友達と話していて、土日に御両親がいる、って聞いて驚いた覚えがあります。懐かしい。

今日は色々と書きたいことがあるのですが、まずは出雲のことを書こうと思います!
いやあ、良かったです、出雲!凄く好きでした!!

新幹線で広島まで出て、バスで移動して、というツアーで、お昼ご飯も車内で食べたので、ほぼほぼ移動、という感じだったのですが(笑)、それはそれで、景色を沢山見ることが出来て楽しかったです。

大きい神社仏閣は大体、常にどこかしら改修したり、手が加えられたりしているイメージなのですが、出雲大社もそうで、ちょっと残念なことになるかもしれない、と思ったのですが、御本殿のほうは改修時期では無かったので、安心しました。

やっぱり、出雲大社ともなると違いますね、規模も雰囲気も!想像していたよりはコンパクトだな、と最初は感じたんですが、瑞垣の内側はやっぱり、凄く静謐な雰囲気がありました。静かに地に根付いている、という風に見えて、自由時間のうち、一時間半くらいは本殿周辺を周っていました。
私が行った日は曇っていたのですが、それはそれでまた良くて。あと、屋根の形が!かなり好みで嬉しかったです。角度が良かった。

瑞垣の効果というか、威力も改めて感じました。囲ってあることで、その内部は神聖な空間なんだ、と分けられているようで、それがまた、入れないからこその安心感があるように感じました。護られているものを見ることが出来る、みたいな。

建物自体には素朴さも感じるんですけど、配置が美しいからか、凄く洗練されているように見えて、見とれました。

それから、彰古館という、所縁のあるものを展示してある建物もあったんですけど、それがまた、とても良い建物で!物凄くテンションが上がりました。凄く可愛らしい建物なんですよね!何がこんなに可愛く感じるのかな、と思ったんですけど、多分、屋根の形と窓の数、それから窓の形と配置なんだろうなと思います。木造の、変わっている訳ではない建物なんですけど、凄く気に入って、展示物にはそんなに興味が無いのに、この建物の中に入ってみたい!っていう気持ちだけで中にも入って(笑)

出雲大社と言えば、大きな注連縄が有名ですけど、こちらは思っていたよりはあっさりしているというか、「ああ、大きいですねー」くらいの感じでした。それよりも、注連縄がある神楽殿の奥にある、小さな古い門なんかが風情があって好みでした。

参道は思っていたよりもお洒落なお店が多くて、お土産を選ぶのが楽しかったです。うちの近くの大きな天満宮の参道にもスタバがあるんですけど、出雲大社のほうにもあるんですね!異文化の中にも果敢に進出するスタバの心意気を感じました(笑)
お客さんも結構沢山、入ってたし。

一度行きたかった出雲大社に行くことが出来て、自分の目で見ることが出来て、とても嬉しかったです。
バスの中で久しぶりに聞いたイザナギイザナミの話も(ここから話してくださったので、出雲大社の話に辿り着くまでがなかなか長かったです(笑))、改めて聴くと切なかったなあ。あれ、イザナミの気持ちと愛憎を考えると、凄く切ないですよね。

晩御飯を買った広島駅のパン屋さんのパンは美味しかったし、バスで食べたお昼ご飯も、期待していたよりずっと美味しかったし、気になっていた生もみじまんじゅうも食べられたし(笑)、お値段の割にはとっても楽しませてもらいました。出雲大社ならではの二礼四拍一礼方式とか、あっさりしたおみくじも印象的でした。

またいつか、今度は夕方とか、日が落ちてからの出雲大社も見てみたいなあ、と思います。

そして、この移動時間に!と思ってとっておいた、剛さんのアルバムの、もったいなくて聴けていなかった後半の数曲を聴いたんですけど、もうめっっっっっちゃ好きで!特に歌詞が!!
そういう意味でも、長い移動時間も楽しくて(笑)、嬉しい旅になりました。
これはもう、好きすぎて感想書くのが難しいんですけど、その言葉を探す難しさが嬉しい、みたいなことになっています(笑)

ということで、出雲大社、凄く楽しくて、行けてよかったです!

ただ、あそこは縁結びの神様のところなのに、建物を見るのが楽しすぎて、お参りをするにはしたんですけど、健康!みたいなことばかり頼んでしまったんですよねー。縁結び系の願い事をするのを忘れていたのを、出てしばらくしてから思い出して(笑)
しまったー、と思ったんですけど、まあ、近くから慌てて追加で願ったので、聞き入れてくださってると嬉しい、かな!と思います(笑)
沢山の人や物、楽しいことや嬉しいこととの良縁がありますように。